快眠のポイント

こんにちは!本田です。

 

翌日の仕事や勉強のためにも、
質のいい睡眠で
1日の疲れをとりたいですよね。

そこで、
ぐっすりねむるための2つのポイントを
ご紹介したいと思います!

—————————————

ポイント①

【自分にぴったりの枕を選ぶ】

枕の高さは、
高すぎても低すぎても
質のいい睡眠を妨げる一因に。

枕を使っていても
立っているときと同じような
姿勢を保てるものが理想的。

合わない枕を使っていると
肩や腰、首の違和感を
招きかねません。

自分に合った枕を
選ぶようにしましょう!

—————————————

ポイント②

【布団は適度な硬さのものを選ぶ】

柔らかくてふわふわな布団を
選んだりしていませんか?

実は柔らかすぎる布団は
腰が沈み込みやすく、
ねむりにくいとも言われています。

さらに、
腰を痛めてしまうことも。

逆に硬すぎる布団だと、
血流に悪影響を
及ぼしかねないのです。

—————————————

1度今使っている寝具を
チェックしてみてください!

後は寝る直前までスマホやパソコンを見るのも

控えた方がいいです。ブルーライトには目覚まし

作用があります。

ねむりにお悩みの方は
鍼やお灸もいいので、ぜひご相談ください。

スタッフ一同、
心よりお待ちしております。

梅雨と湿邪の関係

 

皆さんこんにちは!

富樫です。

 

6月も今日で終わりですね

明日からは7月!だんだん夏に近づいていて

気分も上がります♡♡

 

けど、やはりまだまだ梅雨の時期。

今日は少し東洋医学的な視点から

梅雨に起こる身体の変化のお話をしたいと思います!

 

まず、梅雨の特徴といえば湿気・湿度。

その湿気・湿度が体に悪さをすることを

湿邪と言います。

 

この、湿邪は「重濁性・粘滞性・下注性」

という特徴を持っていて、文字通り

重たく、粘っていて、下にたまりやすい、停滞しやすい

そして、冷えを引き起こします。

 

この湿邪に身体をやられると

身体が重だるい・むくみやすい・下痢しやすい・関節の痛み・眩暈などなど

様々な症状があります!

そして、この湿邪に一番影響を受けるのが

胃腸です。

なので、食欲減退・下痢しやすい・お腹の張りなどの

症状を伴うことがあります。

嫌ですね(T_T)

 

そんな湿邪を吹き飛ばす・湿邪にやられない方法を

ご紹介したいと思います♪

 

まず、

・体を動かす

→湿邪は停滞する特徴があるので、体を動かし湿邪を追い払う!

汗をかいて余分な水分を出しましょう!

体を温めれるのでいいですね♪

 

・ぬるま湯につかる

→上記と似てしまうのですが、ゆっくりぬるま湯につかって

体を芯から温めましょう♪

 

・冷たい飲み物を飲み過ぎない・余分に水分を取り過ぎない

→夏はついつい冷えた飲み物を飲みがちで、

水分も必要以上に取ってしまう人が多いです。

熱中症対策にこまめに水分補給することは

とても大事ですが、必要以上にとる方もいます。

そうなると、冷えた飲み物・必要以上の水分は

湿邪が停滞する原因にもなります。

冷えたものは胃腸を冷やしてしまうので

下痢などの胃腸症状を引きを起こす

原因になってしまいます

 

・夏野菜を食べる

→夏野菜は余分な熱を取り除き

適度に体を冷やす作用があります

しかし、取り過ぎると体を冷やし過ぎてします為

バランスよく摂取することを心がけてください♪

 

湿邪に負けない身体を作って

健康で毎日を過ごしましょう!

 

基礎代謝について

こんにちは!本田です。

「最近、代謝が落ちてきて…」

こんなセリフを聞いたり言ったりしませんか?

ところで「代謝」とは一体
どういうものなのでしょうか?

代謝というのは、
正確には基礎代謝のことを指します。

専門的な説明をするならば、

“心身ともに安静な状態の時に
生命維持のために消費される
必要最小限のエネルギー代謝量”

もっとわかりやすく言うと、

“筋肉や内臓が
自然に活動するのに使われるカロリー”

ということです。

基礎代謝量は10代でピークを迎え
加齢とともに低下します。

「あまり食べていないのに、
最近やたらと太る!」

という方は、もしかすると
代謝が落ちているのかもしれません。

代謝量が落ちると
消費エネルギーが減るため、
摂取カロリーが余り気味になります。

その結果、太りやすくなると考えられます。

では、年齢を重ねたら
基礎代謝は落ちる一方なのでしょうか?

ご安心ください!
基礎代謝をアップさせる方法はあります。

それは、

・しっかり筋肉をつける
・身体を冷やさない

この2つです。

適度な運動で筋肉をつけながら、
冷えを溜めない生活を
心掛けましょう。

血流が悪いとどうしても
身体は冷えてしまいます。

マッサージや鍼灸を上手く活用して
冷えない身体づくりを行いましょう。

自宅でできるエクササイズも
お伝えしますので、
お気軽にお声かけください。

魔法のトリートメント

こんにちは!

姿勢プランナーの秋山です

今日はボディケアではなく

ヘアケアのご紹介

当ビル2階の美容室BUDDY BROWNでは

全国で1%のサロンでしか取り扱えない

魔法のトリートメントがあるんです

お客様の髪の状態に合わせて

何種類もあるトリートメントを

組み合わせてケアしてくれます

私は定期的にカラーをしてもらうのですが

髪が傷むどころか

ここでトリートメントをしてもらうと

カラーする前よりも髪の状態がすごくいい!

 

あくまで個人的な感想ですが(笑)

まとまりやすくて

扱いやすいヘアースタイルにもしてくれるので

是非行ってみてください

 

О脚の原因

 

皆さんこんにちは!

富樫です

 

もうすぐ6月も終わり、7月に突入!

梅雨も本格的になっていくので

体調管理も気を付けたいですね(T_T)

 

けど、その梅雨が終われば

暑い夏の始まり♡♡

夏になるとミニスカートやハーフパンツを

履く機会が多いですよね!

 

だけどO脚が気になって

着たい服を断念したことはありませんか?

モデルのようにスラッとした脚は

女性なら誰もが憧れます。

 

O脚の原因は様々で、生まれつきの方もいますが

その多くは姿勢や歩き方など

生活習慣が影響していると言われています。

 

自身の生活習慣を思い返してみて下さい!

例えば、

・いつも脚を組んで座っている。

・カバンをいつも同じ肩にかける。

・ぺちゃんこ座り

などなど

これらはO脚を

きっかけを作っている可能性があります!

 

そしてもともと女性は

骨盤と坐骨が広がりやすく

脚の付け根から広がると

O脚になると言われています。

猫背気味になると肋骨が狭くなり、

その結果、内臓が下がり

その腹圧で骨盤が外側に押し出され

脚の付け根も広がりO脚になるということも、、

 

O脚のお悩みには、脚だけでなく

骨盤を理想的な位置にすることも

大切だと考えられています。

当院では

美姿勢ストレッチという

骨盤矯正・美脚矯正・猫背矯正という三種類の矯正と

瞬案技骨矯正という頚椎や背骨、骨盤の歪みを

カイロプラクティック技術を用いて

矯正するメニューもご用意しております。

美しい脚、美しい姿勢を手に入れましょう!!

 

疲れの原因は「自律神経の乱れ」?

こんにちは!本田です。

冷えでお悩みの方や、
何だかいつも身体がダルイ
という方はいらっしゃいませんか?

原因はさまざまですが、

大きな原因のひとつに
血行不良があります。

血行不良には、
「自律神経」が
大きく関係しています。

血を全身に送り出しているのが
心臓です。

その心臓の動きを
調節しているのが自律神経です。

自律神経は、
血管を縮めたり拡げたり
調節を行っています。

しかしこの調節が狂ってしまうと、
血管が縮んだままの状態が続きます。

すると、
まず心臓から遠く
細い血管である足先や手先が
血行不良になり冷えが生じます。

そして足りない血液を
脳や筋肉に優先的に送り出すため

内臓に血が充分に
行き渡らない状態になります。

内臓に血が行き渡らないと、

消化・吸収・排泄といった
活動機能が衰えます。

これにより、
ダルさや食欲不振など
不調が引き起こされます。

自律神経の乱れを整えるため
普段から意識したいのが「呼吸」です。

ゆっくり息を吐くことを意識した
呼吸をしてみましょう。

もちろん鍼灸もオススメですよ!

詳しくはスタッフまで
お気軽にお尋ねください。

スタッフ一同、
心よりお待ちしております。

★ふわとろパンケーキ★

 

こんにちは!

姿勢プランナーの秋山です♪

今日は皆さんにビッグニュースがあります

なんと小樽にグループ店の

チャーリーのパンケーキ工場

6月22日からOPENしてます!!

 

スプーンで食べるふわとろパンケーキ

厳選した新鮮絞りたて牛乳のみを使ったアイスやパルフェ

チーズ好きにはクセになる

パルミジャーノレッジャーノなどの各種パスタ

どれもおいしいので

オススメを聞かれると困っちゃいます(笑)

むしろセットがあるので全部食べて欲しいです!

是非行ってみてください

 

雨の日にお灸はいかがですか?

皆さんこんにちは!

富樫です

 

今日は昨日の夜から今朝にかけて

雨が酷いですね、、、

朝は雷が鳴っているほど(>_<)

 

雨の日は気分が落ち込むし

体調もなんか優れない。

そんな人が多いのではないでしょうか?

 

雨の日は低気圧の影響で

自律神経のバランスが崩れやすくなっています。

その症状は、頭痛 肩こり 古傷の痛み 気分の落ち込み

などがあります。

自律神経とは、無意識に体を調節している神経で

体温調節や免疫、血液など生命維持に不可欠な機能を調節しています。

自律神経が乱れると

免疫力が低下して体調が悪くなったり、やる気がでなかったり、、

 

そういう時はお灸がオススメです!

体の自己免疫力を高めたり、気分を落ち着かせる作用

関節痛や寒気のある人は、お灸で温めて痛みや寒気を改善していくことも可能です

その人に合った鍼灸治療ができます♪

 

天気が悪い日こそ灸をして

気分転換、体質改善していきませんか(*^_^*)?

 

灸施術が安心な理由

こんにちは!本田です。

今日は灸(きゅう)の
安全性についてお話します。

当院のお灸は、直接は皮膚の上には
置きません。

台座灸といって、厚紙の上にモグサの筒が乗って
厚紙を介して間接的に皮膚を
温めていきます。

灸は国が保険適応を認める、
伝統的な医療技術です。

—————————————

□こんな方におすすめ□

・慢性的な肩コリ、腰痛がある

・ぎっくり腰、寝違えるときがある

・食欲不振、頭痛、血圧で悩んでいる

・意外なところでは打撲、内出血にも効果があります!

—————————————

ほのかな温かさが気持ちいいですよ☆

少しでもご興味をお持ちの場合は
お気軽にご相談ください!

スタッフ一同、
心よりお待ちしております。

夏仕様(^^)

 

こんにちは!

姿勢プランナーの秋山です♪

先日系列店のJANIS nailに行ってきました

写真じゃあまり伝わりづらいのですが

透明感のある青にシルバーパーツで

涼しげな感じに

 

もちろんフットネイルもやってます!

暖かくなってくるとサンダルを履いたり

足元のおしゃれも一段とまた楽しいですよね(^^)

BBCのFoot Careでむくみの無いスラっとした脚に

フットネイルなんていかがでしょうか

ネイルがより一層映えること間違いなしです