産後のホルモンバランスと骨盤

 

皆さんこんにちは!

富樫です

妊娠期間を経て
赤ちゃんに出会えたお母さん!
お疲れさまでした。

幸せな毎日・・・
ただ身体は育児で悲鳴を・・・
というお母さんも多いのではないですか?

産後のお母さんが抱える悩みの一つに
「ホルモンバランスの乱れ」
があげられます。

産後は、
女性ホルモンの減少や
慣れない育児などの生活の変化から
ホルモンバランスが乱れやすいそうです。

また実は骨盤とホルモンバランスは
大きく関係していると言われています。

当院では
産後の骨盤のメンテナンスをする
メニューもご用意しておりますので

骨盤から身体を整えていきたい方
ぜひ、一度ご相談ください。

スタッフ一同
心よりお待ちしております!

産後の骨盤

 

皆さんこんにちは!

富樫です

 

『産後、骨盤を締めないといけない!』

そんな話を
みなさん一度は耳にされたことが
あるのではないでしょうか?

なぜ、産後骨盤を締めないと
いけないのでしょうか(・o・)?

そもそも産後、カラダにはどんな
変化が現れるのでしょうか(・o・)??

今日はそんなお話です!

妊娠から出産するまでの10ヶ月間、
赤ちゃんがスムーズに
産道を通れるよう、骨盤は
時間をかけてゆっくり開いていきます。

そして出産後は女性ホルモンの
分泌が盛んになり、その影響から
骨盤がゆるみやすくなってしまうのです。

では、
骨盤が開くとどういったことが
起こるのでしょうか?

多くの方が気にされるのが
《体型の変化》です。

後ろから見た時にお尻が
広がり、垂れてみえる・・・

そう感じられる方も
多いのではないでしょうか?

そんな変化も骨盤の開きが
影響しています。

プロポーションの変化だけでなく
《腰痛》《冷え》《肌荒れ》《生理痛》
など・・・

骨盤が開くことでさまざまな箇所に
影響がでる可能性があります。

ですので産後、開いてしまった
骨盤をしっかり締めていくことが
重要なのです(^_^)/

開いてしまった今が色々な
悩みを解決するチャンスです★

産後、骨盤ベルトを巻いて
過ごしている方も多いと思います。
こういった家での習慣は
とても大事です!

しかし、
本当に産後のカラダに合った
ベルトを選べていますか?

付ける位置は正しいですか?

付ける位置が違うと、
余計骨盤が広がる原因となる可能性も!

当院では骨盤ベルトの選び方や
ベルトを巻く正しい位置、
そして自宅でできるトレーニングまで
しっかり指導しています。

産後、不調で悩んでいる方、
何もケアをせずに時間が
経ってしまった・・・
そんな方もお気軽に当院にご相談ください!

 

骨盤の歪みとダイエット

 

皆さんこんにちは!

富樫です

 

ダイエットをしてもなかなか痩せられない、、、
そんな経験はありませんか?
実はそれ、骨盤の歪みが原因かも!?

骨盤は、日常生活の動作や不良姿勢の積み重ねで
歪むと考えられていますが

意外と大きな理由の一つが

【筋力不足】

歪みがある人は、

筋力がない人が多いので、運動をしても

なかなかエネルギーを消費しません。

これが痩せにくい原因に((+_+))

骨盤を整え、

関節がきちんと動くようになると

そのまわりの筋肉や血管、神経が

本来のポジショニングになり

血液の流れがよくなります!

 

その結果代謝が上がり

痩せやすい体質へ変化が期待されます。

いくらダイエットしても痩せない!

と感じている人は

一度骨盤の歪みをチェックしてみてはいかがでしょうか?

当院では痛くない骨盤メニューを行っております♪

 

気になる方は是非一度

BBC Studioまでご来院ください♪

 

骨盤の重要性

 

皆さんこんにちは!

富樫です

 

今日は、
実はとても重要な役割を
持っている【骨盤】について
お話しますね!

【骨盤】と聞くと
なんとなく大切なのかな~
とイメージをお持ちの方は多いと思います。

では骨盤がなぜ大切か
知っている方は
どのくらいいますか?

骨盤について少しお話すると、、、
【骨盤】は身体の【土台】と言われています。

土台が傾いていたら
その他もろもろ傾いてしまいますよね。

骨盤が歪んでしまうと
身体のいろいろなところに
影響を及ぼす可能性があります。

例えば下記の中で
当てはまるものはありますか?

□バックをいつも同じ肩にかける
□仰向けで寝れない
□脚を組んで座る
□スカートがまわってしまう
□肩コリ首コリがある

1つでも該当する場合は
一度ご相談ください。

身体の土台
【骨盤】から
正していくことが
重要です!

気になる方は是非お声掛け
くださいね。

スタッフ一同お待ちしております

食欲の秋と栗

 

皆さんこんにちは!

富樫です

 

もう9月に入りますね

秋です!

秋と言えば私は食欲の秋!

特に栗!!

 

実は栗は美容効果が高いんです♡♡

栗にはビタミンCとビタミンB1が豊富に含まれており

ビタミンCは皆さんが知っての通り

紫外線によってできるメラニン色素の生成を抑え

日焼けを防ぐ効果があります!

ビタミンB1はお肌の新陳代謝を上げ肌を綺麗に保つ作用があります!

 

けど、食べ過ぎはやはり良くないので

平均的な成人でしたら

一日10個ほどでやめましょう!

私はおいしくて20個くらいは食べてしまうのですが、、(笑)

 

では、秋を楽しんでいきましょう!

 

逆子にはお灸

こんにちは、長谷川です(*^^*)

今日は、特に妊婦さんに知って頂きたいです!!

『逆子に効果があるお灸』ご存知ですか??

私自身、今年の1月に無事普通分娩で出産しましたが、

妊娠37週まで逆子と言われてました。

次の検診で、逆子のままだったら、帝王切開しましょうと言われ、

本田先生にお灸してもらいました!!

お灸している最中から、お腹の中がゴロゴロゴロゴロ

ものすごーく動いているのがわかりました(笑)!!

結果、次回の検診では見事に逆子が治っていて、

無事に普通分娩で出産できました!!

本田先生ー!!心からありがとうございますー!!!

お灸で悩んでいる方、お灸おすすめです(*^^*)

 

腰の痛みにお悩みの方

 

皆さんこんにちは!

富樫です

 

突然ですが腰の痛みにお悩みの方、
こんな項目にあてはまりませんか?

————————————-

■温めると楽になる

■痛みがあってもしばらくしたら消える

■デスクワークが多い

■いつも同じ肩にかカバンをかける

■仰向きで寝るのがつらい

■ハイヒールをよくはく

————————————-

腰の痛みの大きな原因は
【筋肉の疲労】だと言われています。

重い荷物を持ったり
よくない姿勢や
長時間同じ姿勢を取り続けたりすると
全身の筋肉を使わず
一部の筋肉を使い続けることになってしまいます。

筋肉の疲労が少しずつ蓄積した結果、
腰に違和感が出てきているのかもしれません…。

さらに放っておくと
急にぎっくり腰に!
なんてことにもなりかねません。

当院ではしっかり
日常生活のアドバイスを行い
自宅での簡単なストレッチも
お伝えいたします!

詳しくはスタッフまで
お気軽にお尋ねください。

スタッフ一同、
心よりお待ちしております。

女性の方が歪みやすい?

 

皆さんこんにちは!

富樫です(*^_^*)

 

女性の方がゆがみやすいということを
ご存知でしょうか。

女性の方が男性より
関節の可動域が広く、
筋肉量も少ないため
ゆがみが進行しやすいと
考えられます。

—————————————

・頭痛や肩コリ
血の巡りが悪くなり
筋肉が固まるため

・生理不順
自律神経の不調により
ホルモンバランスが崩れるため

・免疫力低下
自律神経の不調により
適切な体温調整ができないため

など

—————————————

冷えに効く薬というものは
存在しないと言っても過言ではありません。

普段の体温を上げることが
何よりも大切です。

当院では、骨盤のゆがみ対策として
おすすめのメニューを揃えております。

詳しくはスタッフまで
お気軽にお尋ねください。

スタッフ一同、
心よりお待ちしております!

 

鍼治療

 

みなさんこんにちは!

富樫です

 

皆さんは鍼灸治療を受けたことがありますか?

痛いイメージがあると思いますが

実はそんなに痛くありません!

注射が苦手だから鍼も、、、

とおっしゃる患者さんもたまにいますが

注射ほど痛みはありませんし

髪の毛ほどの太さの鍼なので

思ったより痛くない!

という患者さんが多いです♪

 

鍼灸治療は

ツボに刺したり

凝り固まっている筋肉に刺したり

様々な治療ができます(*^-^*)

 

その人に合った治療が出来るので

是非ご興味ある方は

BBC Studioまでご来院ください!

 

季節の変わり目は要注意

 

みなさんこんにちは!

富樫です

 

もうすっかり札幌の気温は下がって

30度を超えていた日が

遠く感じます、、(笑)

 

だんだん秋に近づいて来ましたね(*^_^*)

季節の変わり目は風邪に注意です!

まだ夜は暑いからと薄着で寝ていたりすると

風邪を引いてしまいます(>_<)

現に私は引きました(笑)

 

季節の変わり目は体調が崩れやすく

最近は雨などが多いので

みなさんしっかりとした

食事・睡眠・程好い運動

を心掛けて

日々健康で過ごしましょう!

(風邪を引いている私が言えた事じゃないですが、、笑)